-
Androidの、新規プロジェクト作成時に「Empty Activity」を選んだ場合は、デフォルトで「Hello World」と表示するアプリがあります。 Activityについて分からない方はこちらをご覧下さい。 http:…
-
Android端末は、色々な解像度の端末がありますが、どのサイズで作ればいいか迷ってしまいますよね。 Android端末の機種の種類 代表的な、Android端末のメーカーとシリーズを挙げただけでも結構な数があります。 メ…
-
04.01
【Javaサーブレット】セッション管理について
Javaサーブレットで、セッションを確立する場合は下記の構文を使用します。 [java] protected void doGet(HttpServletRequest request,HttpServletResponse …
-
有名な脆弱性として、XSS(クロスサイトスクリプティング)があると思いますが、基本的な知識をまとめます。 XSSとは? ユーザーに表示するコンテンツに悪意のあるスクリプト(主にJavaScript)を仕掛けて、そのコンテンツを表示したユ…
-
03.31
【Webセキュリティ】ログイン認証の種類について
Webアプリのログインで使われる認証にも色々種類があるので分類しておきます。 Basic認証 Apache等のWebサーバーの設定で、該当のHTMLにアクセスする際にポップアップで認証を出すことが可能です。 Basic認証のデメリット…
-
HTTPプロトコルでは、状態を保持しないストートレスな通信ですので、情報連携する際は、様々な方法が用意されています。 formのhiddenパラメータを使う。 formのhiddenパラメータを使って情報を別画面に受け渡すこと…
-
Javaには標準でXML文書を処理することができるクラスライブラリがありますので、試しに使ってみました。 XMLの特定の要素名(下記の例で言えば、tdタグ)を指定して値を一括で取得して出力しています。 以下のようなXML文書を用…
-
前回のご紹介させて頂いた「個人スマホアプリ開発は稼げるのか」について同じか、それ以上に気になっていた「個人のWebサービス開発は稼げるのか?」について調べてみました。 http://www.code-magagine.com/?p=1…
-
03.25
【副業、起業】個人のスマホアプリ開発は儲かるの?
私も、そうですが、個人のアプリ開発でいずれは一攫千金を心見てみる者の一人です 笑 企業がチームを組んで開発したアプリが儲かるのは、自明です。 では、実際に、個人でスマホアプリ開発は儲かるのでしょうか。(ちなみに、私は本業ではWe…
-
03.25
【プログラミング】バージョンの付け方
バージョンって、ソフトによって色々と表記があって、じゃあ具体的にどうやって付けるのかって迷いませんか? ちょっと気になったので調べて見ました。 バージョンの付け方 結論から申しますと、バージョンの付け方は特に明確な決まり等はな…