カテゴリー:Node.js
-
【Node.js】ライブラリ
10.10
バックエンドのNode.jsで実装する際によく使われているライブラリをいくつかご紹介します。 bcryptjs hash関数 パスワードの暗号化ができるライブラリです。 [crayon-63e1472de2b09630360836/…
-
Node.jsはマルチスレッドではなく、シングルスレッドのイベントループで処理しています。 サーバーのCPUのコア数が多ければの話ですが、Node0,8から導入されたclusterモジュールを使うことで別々のプロセスに割り振ることがで…
-
【Node.js】「axios」とは?
07.15
axiosとは? ブラウザや、Node.jsで動くAjaxリクエストを送るためのPromiseベースのHTTPクライアントです。 簡単に使えて、豊富なAPIを提供してくれます。 REST-APIを実行したい場合等は、これを使う…
-
【Node.js】入門
07.03
Node.jsとは? サーバーサイドのJavaScriptの実行環境のことです。非同期型のイベント駆動モデルを採用しています。Googleが開発したChromeにも搭載されているJavaScriptの実行エンジンV8を利用して、非同期で大…
-
【JavaScript】npmとは?
07.03
Node.jsというサーバーサイドで動くJavaScriptを動作させるためのパッケージ管理ツールのことです。 npmのメリット Node.jsの開発者の人数は多く、大量のライブラリや、資料が用意されています。ボランティアが作成した大量…