プログラミングマガジン

プログラミングを中心にIT技術をできるだけわかりやすくまとめます。

  • ホーム
  • プログラミング全般
 
 
     
  • サーバー言語  
    • Ruby
    • PHP
    • SQL
  •  
  • インフラ  
       
    • AWS
    •  
    • 基本
    • Git
  • Web
       
    • Web開発
    • JavaScript
    • Vue.js
    • React
  •  
  • 設計  
       
    • 実装設計
    • DB設計
  • 問い合わせ
  

カテゴリー:プログラミング全般

  1. 12.12

    【プログラミング全般】プログラミングの歴史

    機械語の時代(1940年代) 以下のような16進数の機械語をそのままコンピュータに読み込ませて実行させている時代です。 [crayon-64827f31ebbf3860429666/] もちろんですが、スーパープログラマーしか実装はで…

    • プログラミング全般
    • コメントを書く
  2. 12.11

    【プログラミング全般】「ステートレス」と「ステートフル」の違い

    主にWebの分野で出てくる言葉ですが、「ステートレス」と「ステートフル」と言う単語があります。どちらか一方が優れた概念というわけではなくどちらの長所短所を覚えておいて使い分けをすることが求められます。 ステートレス 状態を持たないこと(…

    • プログラミング全般
    • コメントを書く
  3. 12.08

    【プログラミング全般】「ランタイムライブラリ」と「スタティックライブラリ」の違い、ライブラリの時代変革など

    「ランタイムライブラリ」と「スタティックライブラリ」の違いは以下です。基本的には、特に理由がなければ「ランタイムライブラリ」で開発した方が良さそうでしょう。 ランタイムライブラリ 実行時にリンクされるライブラリです。Windowsで言え…

    • プログラミング全般
    • コメントを書く
  4. 10.10

    【プログラミング】「日時」に関する知識

    ISO8601形式 日付、時間、時刻、時差などを表現するための国際標準化機構(ISO)による規格で1988年に公開されました。世界中の多くのプログラミング言語やデータベースで採用されています。 [crayon-64827f31ec676…

    • プログラミング全般
    • コメントを書く
  5. 08.29

    【プログラミング】「副作用」、フロントエンド開発でイミュータブルが要求される背景など

    副作用の例 実行するタイミングによって何の値が返ってくるかわからない処理が記述してある。 時刻を取得する処理 ファイル読み込み DB読み込み 環境変数の参照 グローバル変数参照 乱数生成 Ja…

    • プログラミング全般
    • コメントを書く
  6. 07.23

    【プログラミング全般】「ローカライズ」、「ローカライゼーション」(L10n)、「i18n(アイエイティーンエヌ)」とは?

    ローカライズ、ローカライゼーションとは? 「地域化」のことで、ある特定の国向けに作られているソフトウェアを別の国でも使えるように対応することです。完全な設計や実装を目指すのであれば現地の人との協力が必要になる可能性はあります。(実際に現地…

    • プログラミング全般
    • コメントを書く
  7. 03.25

    【プログラミング】バージョンの付け方

    バージョンって、ソフトによって色々と表記があって、じゃあ具体的にどうやって付けるのかって迷いませんか? ちょっと気になったので調べて見ました。 バージョンの付け方 結論から申しますと、バージョンの付け方は特に明確な決まり等はなく「開発…

    • プログラミング全般
    • コメントを書く

トップページに戻る

RETURN TOP

著者プロフィール

エンジニア歴10年で過去に業務系、Webデザイン、インフラ系なども経験あります。現在はWeb系でフロントエンド開発中心です。

詳細なプロフィールはこちら

スポンサーリンク

カテゴリー

  • Android
  • API
  • AWS
  • C++
  • CSS
  • C言語
  • DDD
  • DevOps
  • Django
  • Docker
  • Git
  • GitLab
  • GraphQL
  • Hasura
  • Java
  • JavaScript
  • Kubernetes
  • Laravel
  • linux
  • MySQL
  • Next.js
  • nginx
  • Node.js
  • NoSQL
  • Nuxt.js
  • Oracle
  • PHP
  • Python
  • React
  • Redux
  • Rspec
  • Ruby
  • Ruby on Rails
  • Sass
  • Spring Framework
  • SQL
  • TypeScript
  • Unity
  • Vue.js
  • WebRTC
  • Webサービス開発
  • Webデザイン
  • Web技術
  • インフラ
  • オブジェクト指向
  • システム開発
  • セキュリティ
  • その他
  • データベース
  • デザインパターン
  • テスト
  • ネットワーク
  • プログラミング全般
  • マイクロサービス
  • マイクロソフト系技術
  • マルチメディア
  • リファクタリング
  • 業務知識
  • 設計
  • 関数型言語
RETURN TOP

Copyright ©  プログラミングマガジン | プライバシーポリシー