
Androidの、新規プロジェクト作成時に「Empty Activity」を選んだ場合は、デフォルトで「Hello World」と表示するアプリがあります。
Activityについて分からない方はこちらをご覧下さい。
Hello Worldアプリを起動する。
それでは、Hello Worldアプリを起動してみましょう。
Android Studioを開いて上のツールバーの下記の矢印をクリックします。
あらかじめ作成しておいたAVDを選択して、「OK」を押します。
AVDの作成がまだの方は下記の手順で作成下さい。
【Android】AVD(Android Virtual Device)を作成する。(Android Studio3.1にて)
下記のようにHello Worldが表示されたらアプリの起動は成功です。
エラーが出る場合について
著者の環境では、エラーが発生しました。
GPU Driver Issue
---------------------------
Your GPU driver information:GPU #1
Make: 8086
Model: Intel(R) HD Graphics 4000
Device ID: 0166Some users have experienced emulator stability issues with this driver version.
As a result, we're selecting a compatibility renderer. Please check with your manufacturer to see if there is an updated driver available.
ちなみに、著者の環境は下記です。
- OS:Windows7 64bit
- メモリ:8GB
- CPU:Core i 5
色々調べましたが、明確な原因はわかりませんでした。
他のサイトでは、下記のような対処で直るとおっしゃっている方もいましたが、私の環境ではエミュレータ起動時に上記表示が消えることはありませんでした。
・「Settings」の「OpenGL ES renderer」を「Desktop native OpenGL」にすれば直る。
・下記のユーザーフォルダにある「emulator.exe」を「emulator -avd <avd_name> -gpu host」とコマンドプロンプトで叩けば直る。
C:\ユーザーフォルダ\AppData\Local\Android\Sdk\emulator
ただ、待てばアプリは起動しました。
おそらく、メモリがかなり逼迫していて、GPUの動作が阻害されていることが原因と思われます。
AVDを使用するPCのメモリは余裕を持たせるようにしましょう…。(推奨16GB以上)
この記事へのコメントはありません。