-
09.07
【React】カスタムフックについて
特徴 基本はただの関数になるのですが、ただの関数なのにhooksの各機能を使用することができます。普通のJavaScriptの関数だとhooksは使えないです。 コンポーネントからロジックを分離して、ロジックを使いまわそうとい…
-
09.02
【Next.js】サーバーコンポーネントについて
サーバーコンポーネントの特徴 サーバーでレンダリングされるのでjsはクライアントに送られない。 実装したJSのソースだったりとか、利用しているnpmパッケージなどすべてクライアントに送られません。あくまでサーバーでJSを実行し…
-
09.01
【Next.js】App Routerについて
Next.js13から登場したApp Routerという機能について解説していきます。 なぜこの技術が出てきたのか? 今までのNext.jsはデータ取得はサーバーサイド、レンダリングはクライアントサイドという形で明確に役割が分…
-
08.30
【フロントエンド】2023年9月現在の技術選定
Next.js create-next-appは使っていけばよい。 Nuxt.jsとNext.jsでrouterかlinkがどうとか言っていたな。 App Routerとは? Next.js13から登場した新しいル…
-
以下の手順に沿ってsam cliをインストール https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/serverless-application-model/latest/developerguide/install…
-
S3にデータ準備 事前に以下のデータを用意しておきます。s3に任意の名前のバケットを作って以下データをアップロードしておきます。(今回は適当に「lamda-test-fajiga」という名前を付けました 笑) a.json …
-
PythonのSeleniumのwebdriverを使っていてdriverを定義する箇所(webdriver.Chrome)で急に以下のエラーが出るようになりました。 [crayon-67d57b8a788c6631333392/]…
-
07.08
【Python】シングルトンの実装
インスタンス生成時にオブジェクトが指定されてインスタンスが一つしかないことを保証します。インスタンス生成にはメモリが必要で作成に若干時間を要します。 シングルトンを使えば同じプロセス内であれば再度インスタンスが生成されないようにする…
-
モジュール(module)とは? 複数ファイルにプログラムを分ける際に使える機能です。 1つのファイルを1つのモジュールとして使えて、別ファイルで定義されている関数を呼び出すことができます。 構文 モジュールを取り…
-
06.24
【Python】PySimpleGUIについて
PySimpleGUIとは? デスクトップアプリを作れるライブラリです。デスクトップアプリといえば標準ライブラリにTkinterというライブラリがあるのですが、そちらよりも記述を簡単にすることができるので積極的にこちらを使っていきま…