プログラミングマガジン

プログラミングを中心にIT技術をできるだけわかりやすくまとめます。

  • ホーム
  • データベース
 
 
     
  • サーバー言語  
    • Python
    • Ruby
    • PHP
    • SQL
  •  
  • インフラ  
       
    • AWS
    •  
    • 基本
    • Git
  • Web
       
    • Web開発
    • JavaScript
    • Vue.js
    • React
  •  
  • 設計  
       
    • 実装設計
    • DB設計
  • 問い合わせ
  

カテゴリー:データベース

  1. 04.22

    O/Rマッパーとは?

    主に、Javaのフレームワーク周りを触っていると「O/Rマッパー」という言葉を良く聞く機会が多いと思いますし、実際の開発現場でもよく取り入れられています。 O/Rマッパーを使うことになった背景 DBとオブジェクト指向のデータ構造の違い …

    • Java, データベース
    • コメントを書く
  2. 04.22

    【Java】JDBCをWebアプリで使う場合で考慮すること(データソースなど)

    通常のJavaアプリと違い、Webアプリでは、JDBCで考慮する点が異なりますので、まとめておきます。 DBとのコネクションについて DBとのコネクション(接続)は、通常のアプリでは、クライアントで保持したままになりますが、Webアプリ…

    • Java, データベース
    • コメントを書く
  3. 04.08

    【データベース設計】正規化について

    正規化とは? 矛盾したデータが存在しないようにテーブルを複数に分割していく作業のこと。 正規化の種類 非正規形 例えば、下記のようなテーブル(家計簿テーブル)であれば、「日付」と「科目」が重複してしまっています。 日付…

    • データベース
    • コメントを書く
  4. 04.08

    【データベース設計】テーブルを作る際の基本ルール(物理設計)

    データベースの物理設計する上で考慮するポイントをまとめておきます。 テーブルを作る際の基礎知識 テーブル名(物理名)、列名(物理名)をつける。 「日本語名」も付けることはできますが、「アルファベット」の名前を付けることが多いです。 …

    • データベース
    • コメントを書く
  5. 04.08

    【データベース】「外部キー」、「リレーション」について

    外部キーって何となくDB設計されて使っている方も多いと思いますが、具体的にどんなメリット、デメリットがあるのでしょうか。 そもそも外部キーとは? テーブル同士のリレーションがどの列にあるか決めるもので、あるテーブルのキー(子テーブル)で…

    • データベース
    • コメントを書く
  6. 04.08

    【データベース設計】ユーザーテーブルの設計について考えてみる。

    ユーザーテーブルの設計に必要な情報をまとめました。 必要な情報 利用するアプリによって、色々分かれるとは思いますが、必要そうと思われる情報を書き出してみます。 項目 データ型  説明 ユーザーID 数値型(…

    • データベース
    • コメントを書く
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
RETURN TOP

著者プロフィール

エンジニア歴10年で過去に業務系、Webデザイン、インフラ系なども経験あります。現在はWeb系でフロントエンド開発中心です。

詳細なプロフィールはこちら

スポンサーリンク

カテゴリー

  • Android
  • AngularJS
  • API
  • AWS
  • C++
  • CSS
  • cursor
  • C言語
  • DDD
  • DevOps
  • Django
  • Docker
  • Figma
  • Git
  • GitLab
  • GraphQL
  • gRPC
  • Hasura
  • Java
  • JavaScript
  • Kubernetes
  • Laravel
  • linux
  • MySQL
  • Next.js
  • nginx
  • Node.js
  • NoSQL
  • Nuxt.js
  • Oracle
  • PHP
  • Python
  • React
  • Redux
  • Rspec
  • Ruby
  • Ruby on Rails
  • Sass
  • Spring Framework
  • SQL
  • TypeScript
  • Unity
  • Vue.js
  • Webサービス開発
  • Webデザイン
  • Web技術
  • インフラ
  • オブジェクト指向
  • システム開発
  • セキュリティ
  • その他
  • データベース
  • デザインパターン
  • テスト
  • ネットワーク
  • プログラミング全般
  • マイクロサービス
  • マイクロソフト系技術
  • マルチメディア
  • リファクタリング
  • 副業
  • 未分類
  • 業務知識
  • 生成AI
  • 設計
  • 関数型言語
RETURN TOP

Copyright ©  プログラミングマガジン | プライバシーポリシー