アーカイブ:2019年 6月
-
DLLの作り方 1.DLLプロジェクトを作成します。「クラスライブラリ(.NET Framework)を選べばよいです。 2.試しに、下記のようなプログラムをDLL化してみます。 [crayon-642888ecb53ea…
-
【C#】データセット(DataSet)の基本
06.16
DataSetは基本的には、データベース操作の際に使用するC#のクラスになります。DataSetの中に複数のDataTableを格納することが可能で、データベースを利用する際は、DB非接続のキャッシュになります。 DataSet データ…
-
【XML】「名前空間」について
06.09
例えば、別の会社が二つのXML文書を扱っていて、それを組み合わせたいということがあるかもしれません。 その際に、「<value>」という要素で重複していた場合は、エラーになってしまいます。 そのようなことを防ぐために…
-
XMLの取り決めについて XMLは、人同士や、企業間とかでデータをやり取りするにあたり、本当にそのデータが正しいかどうか妥当性をチェックする必要があります。 DTD XMLでは、タグの取り決めをDTD(Document Type De…
-
【XML】文書構成
06.08
XML文書は、大きく下記二つの部分に分けられます。 XML宣言 XML文書本体部分 XML宣言 XML文書の前書きとなる部分です。例えば下記のような記述になります。 [crayon-642888ecb6f33982…