アーカイブ:2019年 12月
-
12.31
【Docker】コンテナに接続する方法
下記2つの方法があります。 docker attachを使用する方法 docker execを使用する方法 docker attachを使用する方法 コンテナのシェル(PID1)のプロセスの標準入出力(STDIN/S…
-
12.31
【nginx】設定の基本、リバースプロキシの設定
設定ファイルの場所 [crayon-66dfcf600ebda592887272/] upstreamディレクティブ アップストリームサーバーのグループを指定します。アップストリームサーバとは上位サーバー(転送先サーバ)のことです…
-
Dockerfileが配置してあるディレクトリで下記コマンドを実行するとDockerイメージをビルドすることが可能です。 [crayon-66dfcf600ef08114888241/] その際に行われていることを確認しましょう。 ビ…
-
Dockerイメージとは? コンテナの実行に必要なファイル群(プログラム本体/ライブラリ/ミドルウェア/OS/ネットワーク設定等)を格納したディレクトリのことでコンテナ作成時のテンプレートになります。なお、一つのDockerイメージから複…
-
Controller Specは何をテストするのか。 HTTPメソッドでのリクエストの際のアクションの挙動のテストをします。具体的には下記のようなテストです。 どういったレスポンスコードが返ってくるのか。 どういったテンプ…
-
Model Specは何をテストするのか。 主にビジネスロジック等を記載したモデルクラス内のメソッドの動作を検証します。 Model Specを利用するための準備 モデルのテストを作成するための下記コマンドを実行しましょう。 [cr…
-
イメージ図 イメージとしては下記のような設計で作っていくのが基本となるでしょう。実際はdeviseというGemを使うことが多いとは思いますが、基本は同じです。 bcryptとは? Railsにおいてパスワードを暗号化するために…
-
rakeとは? Railsで様々なタスクを実行する際に使用します。Railsをインストールしたら一緒に自動でインストールされます。 バージョンによる記述差異 rakeコマンドはRailsのバージョンによって記述方法が変わってきています…
-
「bindアドレス」とは? ApacheなどのHTTPサーバーなどにアクセスする際に指定するアドレスのことで他のマシンからどういった名前でアクセスされたいかを指定するためのアドレスになります。。「0.0.0.0」や「127.0.0.1」等…
-
DockerでRailsを使うためには下記のファイルを用意します。 Dockerfile Gemfile Gemfile.lock docker-compose.yml Dockerfile Railsの…