Bitbucketとは?
アトラシンが提供するGitの中央リポジトリとして動作させるためのホスティングサービスです。
Bitbucketの特徴
- 同じアトラシン製品である「SouceTree」との連携が得意
- 5ユーザーまで非公開リポジトリを何個も作ることができます。
Bitbucketに、自分のアカウントで「リモートリポジトリ」を作成する。
1.下記のBitbucketの公式サイトにアクセスして、「Get started for free」を選択します。
https://bitbucket.org/product
2.Bitbucketにアカウント登録をします。
3.Bitbucketのアカウントを作成します。
4.下記のように、Bitbucketのアカウントが作成されるので、「リポジトリ」をクリックします。
5.「リポジトリの作成」をクリックします。
6.リポジトリ名を入力して、「リポジトリの作成」をクリックします。
7.これで、自分のアカウントのリモートリポジトリが作成されました。
作成したリモートリポジトリをクローンする。
1.「ソース」→「クローンの作成」をクリックします。
2.「Clone in Sourcetree」をクリックします。
3.「URL:sourcetree Protocolを開く」をクリックします。
4.ATLASSIANの認証が求められるので、認証します。
5.ローカルのSourceTreeが開くので、「クローン」をクリックします。
6.下記のように、先ほど作成したリモートリポジトリがSourceTreeで接続できていることを確認できます。
この記事へのコメントはありません。