Pythonではpep8というスタイルガイドがよく利用されています。
具体的なルール
- インデントはスペース4つ
- インデントはスペース
- 1行の長さは最大79文字
- トップレベルの関数やクラスは2行ずつ開けて定義する。
- 改行は演算子の後にする。
- importする場合は行を開ける。
VSCodeの拡張プラグイン
autopep
setting.jsonの設定
以下の設定を追加します。
1 2 |
"python.linting.pylintEnabled": false, "python.linting.flake8Enabled": true |
pylintEnabledをoffにしてflake8Enabledをonにします。(pylintもlinterなのですが、flake8を使うことでpep8に従っているかをチェックすることが可能です。)
この記事へのコメントはありません。