アーカイブ:2020年 6月
-
06.16
【AWS】「CloudFront」の設定など
CloudFrontとは? 高速にコンテンツを配信するサービス(CDN) CDNとは? コンテンツ配信サーバーの総称のことです。 概要 オリジンサーバー(元画像配信サーバーで基本的にはS3を使います。)上にあるコンテンツを世界中1…
-
06.16
【インフラ】設計方針
可用性 サービスを継続的に利用できるか。特に重要な指標です。 指標 稼働率 目標復旧時間 災害対策 稼働率 システムの可用性を高めることにおいて非常に重要な指標となります。 稼働率を高くするには? …
-
HTTPのバージョン HTTP/1.1 1999年に策定されて長らくこれが主流だった。 ブラウザから同一のサーバへの接続数の推奨値は2ですが、主要なブラウザはWebページの表示速度を上げるために最大で6のTCPコネクションを同時に…
-
06.16
【ネットワーク】プロトコルやTCP/IPについて
プロトコル 機器のメーカーやOSが異なっていても通信できるようにするための共通の約束事です。HTTPやFTP等があります。 TCP/IPとは? 個々にTCPやIPというプロトコルもあるのですが、一般的にTCP/IPとは「インターネット…
-
事前にAWSのEC2のサーバーにSSHで接続をしておいてください。 PHPをインストールする。 WordPressのインストールにはPHPが必須になりますので下記コマンドを実行します。(通常のyumインストールコマンドだとPHP5.4が…
-
名前付きビュー(Named Routes)を使えばVue-Routerの中で、複数のrouter-viewを使用する事が可能です。 活用例 例えば、複数のコンポーネントで構成される画面が画面ごとに変わる場合等に活用できます。(ヘッダとコ…
-
URLパラメータの付与 URLパラメータというのは下記のようにURLの末尾につける数字のことです。 [crayon-64828068bff38849338081/] $routeオブジェクト経由で渡す メリット ルーター経由でしか…
-
router-linkの実装 コンポーネント 説明 <router-view> 「<router-link>」でマッチしたコンポーネントを描画する。描画するコンポーネントはroutesにて…
-
ユニットテストの単位 コンポーネント単位 どのようなテストを記述するか? マークアップが変化していないか。 Vue.jsであればvue-template-compilerというライブラリにかなり依存するテスト項目になるか…
-
jestとは? 近年最もポピュラーなJavaScriptテストフレームワークです。 facebookが作っておりReactにも対応しています。 注意点 ES6には対応していないのでbabelと一緒に導入する必要がある…